2019年2月3日
私立中学校に合格した生徒諸君のために英語講座を開講します。
指導形態・・・完全個別指導
指導期間・・・2月9日(土)から3月30日(土)の毎週土曜日(2/23は休講)全7回
指導時間・・・13時から21時
授業曜日と時間・・・1時間単位で何時間でもお選びいただけます。
授業料・・・1時間3240円(税込み)
教材費・・・実費
多くの中学校の説明会で、「英語は入学後に基礎から指導します」と言われますが、実は、ABCもそこそこにハイスピードで進んでいく学校が多いのが現実です。したがって入学前にしっかりと基礎事項を身につけておかないと大変なことになります。
中学校の英語で、最初の壁となるのが、「英単語」「be動詞と一般動詞の区別」です。
次の壁となるのが、2020年の指導要領改訂です。この年から、中学校の英語授業は原則英語で行われることになり、生徒の発表も英語で行うことになります。そして、この指導要領の改訂は2018年から前倒しで採用する学校もあります。皆さんが通う私立中学校では前倒しで新しい授業が行われる可能性が高いです。つまりこの壁は「話すこと」と「聞くこと」の壁です
この二つの壁で立ち止まることなく、突き進める生徒になってもらうため、要学院英語講座(期間限定)が開講されます。
受験勉強で身につけた学習習慣を崩すことなく、英語の学習を3月30日まで続けてくれることを希望します。
問合せや申込はメール等でお願いします。
2018年11月11日
2019年度の変更点は以下の通りです。
私立中学受験「塾内完結おまかせコース」を新設しました。
中学受験塾が抱えていた問題点を解決します。
受験生諸君も保護者の皆さんも満足できる中学受験コースとなっています。
中学受験「個別コース」をアップデートしました。
中学受験「サポートコース」をアップデートしました。
読み書きの達人コースをアップデートしました。
英語コースをアップデートしました。
入塾方法をアップデートしました。
ページトップへ